人から大切にされづらい人
■大切にしたいのに…
その人を大切にしたいのに、なんだか
大切にできない、大切にしづらいということ
があります
それは
近づきにくかったり
遠くからでないと大切に
しづらかったり
あまり関係ない距離にいる
ことの方がベストであるという時
これはこれで
そんな関係性もありだよね、とその人
を大切に思うからこそ、の新たなステージ
を築けた証です
■どう大切にしていいか分からない人
上にあるような
好き嫌いの部分がわかっていて
価値観や感情などの感覚が異なるから
大切にできないというのは
ちがいを知り合うことで
新たな感覚が刺激されたり
新たな自分を知ることに繋がったり
するので
それもまた
素敵な関係として
大切にできます
しかし
- 感情が分からない
- 好みなど好き嫌いが分からない
- 本心が解りにくい
こういったことがあると
どう大切にしていいかが分からなくなり
大切にしづらくなります
–なぜでしょうか
自分で自分の感情や好みが分からない
のであれば、それを他人が分かることはできないからです
分からない中で関わろうとすると
相手を自分の色に染めるというニュアンスが強くなったり
依存関係や支配関係に傾きがちになります
■人から大切にされづらい人
それは
自分とのコミュニケーション
が足りていない人
だからこそ
自分のことを知る
自分とコミュニケーションする
自分への理解をぐっと深めることが
人から大切にされることへも繋がります