恋することと愛すること

578066_437364359675456_1989310289_n

愛すること
恋をすること

この2つは違うことだと。

愛することは
自分の魂にとって
とても大きな成長を与えてくれる。

恋することは
自分の五感や第六感など
感性を磨いてくれる。

恋をするとつらく苦しく、そして切ないけれど、
その反面喜びも大きく感情のままに
流されることが多いかもしれない。

人を好きになることは
自分の意志とは別に突然やってくる。

恋をしようと思ってするというよりも
恋に落ちるという感覚。

それは好きになろうと思うわけではなく
一緒にいるうちに激しい恋に陥ることだったり。

相手がひとりだったらまだ救いはあるけれど。
もしも大切な人がいる場合はどうだろうか。

そんなときぐっとこらえることがあったり。
相手の立場を考えてあきらめることがあったり。

正しいことは何なのかよく考える。

それでも切なくて、会いたくて、苦しくて
声が聞きたくて、涙することもある。

その気持ちをどこにぶつけることもできず、
ひとりで押し殺すこともあると思う。

そんなときには、泣くだけ泣いて
自分の心の中にあるつらさを解放する
ことが大切ではないだろうか。

そのパワーを別のことに向けるのも一つの方法。

自分の中にある嫉妬心も、切ない気持も
自分が成長するために何かのパワーに転換することができたら
それはより魅力的な人間になれるチャンスでもある。

自分の嫉妬心や切ない気持ちで
自分を腐らせてはいけない。

人を好きになることは
悪いことではなく、とても素敵なこと。

相手がどうであれ、
好きになったということを大切にする。

誰かを好きになれるだけでも
幸せなことではないかと思うのです。

苦しい恋でもそこから何かを得られたら
出会えた相手に感謝できる。

広告

恋することと愛すること” への1件のフィードバック

  1. 日々何気ないことも深層深く読みとくと、気づきが多いことに気づきます。
    読み応えのある記事ばかりですね。
    またちょくちょく遊びに来ますね。(^-^)

    私も今回の記事を読んで、ふとこんなブログを綴ったことを思い出しました。
    http://ameblo.jp/tomtomcolors/entry-11048584695.html
    嫌なことも深く考えると、前向きになれるような気がするのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中